oppeseのブログ

言うまでもなく、全てのページはリンクフリーです

V-Strom SX向けタイヤメモ(インド仕様)

【編集中】

純正サイズ

F 100/90-19 TL
R 140/70-17 TL

 

国内流通してるセミブロックタイヤだと、

現時点(2023初頭)ではティムソン以外はF/Rセットがないなあ

 

・F 100/90-19 TL セミブロック

メッツラー KAROO STREET 100/90-19 57V TL
ピレリ SCORPION RALLY STR 100/90-19 57V TL
ティムソン TS823 100/90-19 57P TL/WT 参考11,920
ミシュラン ANAKEE ADVENTURE 100/90-19 57V TL/TT

CT KAROO STREET 100/90-19 57V TL

ブロック
BS ADVENTURECROSS AX41 100/90-19 57Q TL

 

R 140/70-17 TL セミブロック

ティムソン TS822 140/70-17 66P TL/WT リア
IRC GP-410 140/70-17 66S TL

マスクとフィルター効果について その4

しばらく放置しているうちに、北半球に冬が近づいて新型コロナウイルスが蔓延しはじめている今日このごろ。

1か月くらい前になりますが、東京大学医科学研究所の研究グループがマスクの防御効果についての研究結果を発表したので一応載せます。

すでにニュースを読んだ方も少なくないと思いますが、要約するとだいたい以下の通りです(詳細については上記をご確認ください。

・マスクにも防御効果はある。布マスクでもマスクなしと比べて60-80%に抑えられ、N95マスクを密着して使用することで10-20%まで抑えられることがわかった。

・マスクによるウイルス拡散防止効果については、以前から言われている通り、布マスクでも飛散を5割以上カットする効果が認められた。

 

とまあ、だいたいこうです。
なぜマスクの網目よりも小さなコロナウイルスをカットできるのかについては、過去のエントリーをご参照ください。


世の中、ONかOFFか、イチかゼロかで判断したがる人がいます。
確かにマスクでコロナウイルスを100%防御できません。
しかし、COVID-19に罹患したり、あるいは知らずに拡散させてしまう可能性を確実に減らすことができるとおもいます。

COVID-19 国内重傷者増加中

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の話題。

今年の3月末から4月にかけてと同様に、COVID-19患者が増加しています。

以下、ソースはバラバラですが感染者、重傷者、死者の推移になります。

f:id:oppese:20200727115934p:plain

日本国内 現在感染者数(Yahooより 7/26 23時更新データ)

 

f:id:oppese:20200727115639p:plain

日本COVID-19対策ECMOnetより人工呼吸器装着数(ECMO含む)の推移
日本全国 (2020/7/26更新)重傷者

 

f:id:oppese:20200727120822p:plain

日本 日々の死亡者(worldmeterより)

f:id:oppese:20200727131901p:plain

新規陽性者数・PCR検査実施数(厚労省より)

感染者数は4月末のピーク時にせまる勢いですが、死亡者数は5月・6月と比較しても減少しています。
重傷者は増加しはじめていますが、前回感染者数が8000人を超えた4月中旬とで比較すると半分以下です。ちなみに全重傷者の1/3くらいが東京のようです。

高温多湿環境になった・弱毒化したなどで重症化しにくくなっている可能性もありますが、そもそも前回の検査数が少なくて、無症状感染者がかなり見過ごされていた可能性もあります。PCR検査実施数も7月からは今まで以上に増えていますし。

指標としては、今苦しんでいる患者と医療者の数を反映する重傷者数を注視すべきと考えますので、今後も重傷者数と死亡者の推移に注目していきたいと思っています。

7月 新型コロナウイルス再拡大

すでに報道されているように、6月後半から日本国内においても新型コロナウイルス新規感染者が増加してきました。

新規感染者はひとまず置いておくとして、感染者数の推移については以下のとおり。

f:id:oppese:20200706105925p:plain

日本国内 現在感染者数
(Yahooより 7/5 10時更新データ)

 

f:id:oppese:20200707105654p:plain

日本COVID-19対策ECMOnetより人工呼吸器装着数(ECMO含む)の推移
日本全国 (2020/7/6更新)

f:id:oppese:20200707110200p:plain

日本COVID-19対策ECMOnetより人工呼吸器装着数(ECMO含む)の推移
東京都(2020/7/6更新)


報道では新規感染者数ばかりが報じられますが、医療機関を含む社会全体への影響としては、現在の感染者数と重傷者数、日々の死者数の推移等も見る必要があります。
現時点(7/6現在)では、これからの感染増加に強い懸念を抱かざるを得ないものの、人工呼吸を必要とする患者は明確に増えてはいないようで、ただちに医療崩壊が懸念される状況までは行ってなさそうです。

 

次は、世界全体のデータも見てみましょう。

f:id:oppese:20200706111614p:plain

世界全体
現在感染者(左上) 新規感染者および毎日の死亡者(下段)
 worldmeterより (2020/7/5)

全体的に、現在感染者・新規感染者ともに増加傾向ですが、日々の死亡者数はおおむね横ばいです。
日本も米国も日々の死亡者数は落ち着いてきています。ブラジルはほぼ横ばいで毎日1000人程度亡くなっています。

f:id:oppese:20200707111508p:plain

日本 日々の死者数

f:id:oppese:20200707111644p:plain

米国 日々の死者数

f:id:oppese:20200707111847p:plain

ブラジル 日々の死者数


明確に現状判断するためにはこれらのデータだけではわかりませんが、
・致死性のない陽性患者(誤診、無症状者)が増えている可能性
医療機関の治療および感染拡大防止技術が向上している可能性
・ウイルスの変異により弱毒化して致死性が低くなっている可能性
などの仮説が考えられるでしょう。

もちろん、データが正確に収集されていない可能性は常に気に留める必要がありますが…。

残念ながら今後もしばらくは新型コロナウイルス感染症に注意を払い続ける必要がありそうです。それにしても「新型コロナウイルス」って名前、長すぎですね。
「コロナ」って省略されてもまあ通じますけど、個人的には自動車のことを自動って略すみたいな気持ち悪さがあるので、はやく「病名はCOVID-19、ウイルス名はSARS-CoV-2」が浸透してほしいです。
言いづらいし無理かな。コビッド19とサーズコブ2。

AIDSとHIVは浸透したんですけど「エイズ」「エイチアイヴイ」ならまだ言いやすいからですかね。

7/6 注目のリンク

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2,COVID-19)

worldmeter
https://www.worldometers.info 

日本COVID-19対策ECMOnet
COVID-19 重症患者状況の集計
https://crisis.ecmonet.jp/

Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめ
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html 

 

日経225先物
https://nikkei225jp.com/cme/

 

・海外メディア(日本語)

米CNN
https://www.cnn.co.jp/

中華 新華社通信
http://jp.xinhuanet.com/m/index.htm

英 BBC
https://www.bbc.com/japanese

加 ロイター
https://jp.mobile.reuters.com/

独 BILD(英語)
 https://www.bild.de/politik/international/bild-international/home-44225950.bild.html

露 スプートニク
https://jp.sputniknews.com/

 

海外メディア リンク集
新聞,海外メディア海外ニュース 
https://linkalpha.com/news.html

マスクとフィルター効果について その3

しばらく更新を放置してしまいました。

みなさまご存じのとおり、今年の3月くらいには一般的なマスクの有効性を疑問視する機関や団体も少なくありませんでした。

個人的な考えとしては、

・個から拡散を防止するという意味では、目の粗い布マスクであっても
 10μm以上の飛沫はほとんど捕集でき、それ以下の微細な飛沫であっても
 ある程度 捕集できるはず

・外部からの防御という点においても、100%防御できなくとも
 例えばウイルス量を20%カットできるだけでも
 社会全体では大きな効果が期待できるはず

RNAウイルス(新型コロナウイルス)が、マスクに付着した
 状態で増殖するという誤解をしている人もいるが、
 それは絶対にありえない。
 どのくらいありえないかというと、
 何も食べてないのにどんどん太っちゃう人と同じくらいありえない。

 (ただし、ウイルスではない「菌類・細菌類」は条件がそろえばマスクの表面や内部で増殖する可能性はあります)

 

などとモヤモヤと考えていました。が、ある程度の根拠と正確性をもって記事を書きたいなと思っており、かつ4月に仕事が忙しくなって放置しているうちに、CDCも「なんでもいいからマスクしたほうがいいよ!」という見解を発表したり、今となってはWHOも「布マスクも有効」と言い出したので、ああもういいやとブログを書くモチベーションが下がってしまった次第。

それと3月の時点では、ともすると地球人類文明にとってかなりのダメージが発生する可能性も感じていたのですが、5月になるころにはなんとか受忍できうるダメージで済みそうかなと私は思いました。まあ世界全体では何十万人も亡くなっているわけですが、ペストの猛威のように地域によっては半数以上が死亡、というような壊滅的なダメージとはならなそうだなと。

これを書いている現時点では、世界の株式市場もおおむね安定を取り戻しており、ダウ平均が1日に1000ドルとか2000ドルとか上がったり下がったりすることもなくなりました。かなり持ち直しましたし。
でも人間でいえば今の世界経済は完全な健康体でなく、点滴打ちながら会社に通っているような状態と言えます。

今もなお感染が拡大している地域もあります。いまから株式投資とかを始める人にはくれぐれもご用心くださいと申し上げたいです。

ではでは。

 

2020-7-6追記:
慶応大の「マスクによる粒子捕集効果の実験結果の公開」について、リンクを張りました。
https://www.st.keio.ac.jp/education/research/covid-19_02.html

 

マスクとフィルター効果について その2

前回につづいて、荒いフィルターで空気中に浮遊する粒子を捕集するメカニズムについてのご説明です。

 

まずはこちら↓

粒子のろ過のメカニズムについて
(金沢大学 大谷吉生氏)
https://www.env.go.jp/jishin/rmp/conf/waste_safety02/mat05.pdf



詳しい解説は上記を読んでもらうとして、
ぱっと見で知りたい方は、以下をごらんください。

 

f:id:oppese:20200409123937p:plain

(上記URLのPDFより引用)

f:id:oppese:20200407102441j:plain

ガラス繊維フィルター(シグマ PA65)

スッカスカのフィルターでも…使っているうちに、塗料ミストが捕集されていき、髪の毛よりも細いガラス繊維が毛糸のようになっていきます(下の写真参照)。
写真右側には、アコーディオンフィルターが映っています。

f:id:oppese:20200407102448j:plain

ガラス繊維フィルター(シグマ PA65)

ちなみにこれ、塗料ミストが乾ききっていないから張り付いていくのではなく、乾燥した粉体であってもほぼ同じ結果になりますよ。

次回(その3)では、いよいよマスクのフィルター効果によってウイルス性疾患がどの程度防御できるかに迫りたいと思います。

ちなみに上記の塗装フィルターと集塵装置については私が仕事で使っているものです。
専門外ながら、少ない費用と少ないメンテ工数で効果的な集塵装置を製作するという趣旨で試行錯誤して作りましたのである程度の知識は得ました。

ウイルス性疾患に関しては完全に専門外となりますので、よく調査して記事を書きたいと思います。